カテゴリー: 税金関連,
2010年くらいに個人事業者登録したなぁと思い出して。
酔っ払ってる勢いで書いてみる
この記事は消えるかも
やってみたけど正直意味なんてなかったと思ってる。同時に古物商営業許可もらっとけばよかったなくらい。皆が騙される「青色申告できるから」は、一般人でも「所得税の青色申告承認申請書」を税務署へ提出すればオッケー。そもそもマンション経営してる働いてない資産家が青色申告できるのは当然なのです、やってないわけがない。
税務署や都道府県税事務所に「じゃ、個人事業の届け出って何なんですか?」と聞いてもゴニョゴニョ理屈も根拠もない回答ばかりだった。「社会からの信頼が得られるという面もあります」客から一度も聞かれたことねーよこの野郎。そもそも「個人事業の届け出だしてます」って言ったとしてソレ客から何て思われるんだ?
結論から言うとMFクラウド一択かなと思ってた。freeeが訴えたのにMFが「うちはあなたたちより上の技術レベルでやってます」的な回答で裁判反論されちゃったっていう記事を見て以来あれなんだけども、free使ったことないのでなんとも。調べたら敗訴してたけど使い心地やらは正直判別つかない。
はてなブックマーク - freeeがマネーフォワードに敗れた根本原因 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
個人の出入金とわけておけば良かったと思ってる、そうしてなくて失敗した。プライベートと混ざると思い起こすこと面倒。利子ついたときの処理みたいなことにいちいち考えなきゃいけないこの怒りを無駄だと感じるのはプログラムできる人ならば共感できるのでは。amazonポイントや楽天ポイントとかめんどくさいんだよ、俺は全部嫁に譲ったわ
ほんまや、ブレークスルーやないか、これ公共料金までいければすごいことになるような気がする。リアルプロキシ最高。ペイパル内で支払方法を変更できるってすごいことね、現状はほとんど海外サービスっぽいけど切り替えれるのは素晴らしい。
みんな結局、「節税になるっぽいから」で登録すると思う。他に理由が思い当たらない。皆確定申告と税制がわからないのだ。黒い道をゆくなら登録せず0で通すほうが税務署からは見えない存在だけどやっぱりしっかりしようねっていう、ここはよくわかる。だってもっと増えていくのを想像するものね。年商2千万円超えるのを想定するよね。※年商1千万円超えると消費税かかるのでお気をつけて。仕入高とか外注費しか引けないぞ、そこは従業員へのお給料は引けないぞ
社長のお給料金額設定次第(ここがミソ)だけれども、計算したところ”実質”年収400万超えるなら法人化したほうが良くなる、個人事業者で慣れたら税理士に相談しよう、単発相談1時間5000円とかザラだ、うまくやれば無料でやれるけどそこは個人の裁量で。
その他、家を買いたいか、賃貸住まいだった場合の按分やら嫁さんが専業主婦で”所得の平準化”ができるか、あと比較計算に給与所得控除いれたり、国民健康保険が所得税よりくっそ高いことに気づいた時に役員給与の何%が社会保険料なのかを考えたりって
そういう話をまたこんど書ければいいなって思って寝ます
関連記事はまだありません